光の森の工務店 logic architecture 社長ブログ   <ロジック熊本>

建築家との協業により、デザイン・快適さ・構造の全てに妥協しない家を「手の届く価格で」つくりあげるlogic architecture。 旧ブログを社長ブログとして復活しました。かなり気まぐれに更新してまいります。

2011年11月

ラジオ

こんにちは、吉安です。

最近緒方ブログがご無沙汰ですので、
代打で失礼します。


先日、毎度お世話になっている、FMKのラジオ番組
「特ダネハンター中華首藤」
の収録に行ってきました〜。

実はこの番組をきっかけに、当社で家づくりを始められる方がとても多く、
首藤さんにはホントお世話になっています!

IMG_3144
恒例の収録後のショット。

放送は12月12日。

今回も、何も考えずに収録に臨み、
これといって大した特典もお出ししておりませんが、
良かったら聞いてやってください。


ところで来月から、
HPも一新し、ラジオCMも始まる予定です。

これまで「辿り着きにくさ」に定評のあった??
当社のHPですが・・・

未完成とはいえ、ようやく公開できそうです。

公開までしばしお待ち下さい!




吉安タカユキ




地盤について

家を建てる際には必ず地盤調査を行います。

調査の結果によっては地盤改良を行うことになるのですが、
何だかババを引いたような気持ちになり、少しでも安価な工法で抑えたいという気持ちになるものです。


しかし、地盤改良を安易に考えては非常に危険です。


従来の柱状改良では、セメントを流し込み、地中に杭を作ってきました。
しかし、セメントには六価クロムなどの有害物質が含まれています。

よってセメント杭を施工することは、結果として地中に産業廃棄物を埋め込むことになります。

そのことにより懸念されるのが、土壌汚染や水質汚染。
更には将来的にはその補償の問題なども発生する恐れがあります。

また、将来その土地を手放したり家を解体する際に杭の撤去費用の負担などのリスクも発生します。

そういったリスクを解決するのが、自然石ベースの砕石のみを使用したHyspeed工法などです。

自然石ベースなので、当然100%自然素材。だから環境への負荷も非常に少なくて済みます。
将来的に撤去の必要もありません。

折角地盤改良するのであれば、より環境負荷が少なく、子や孫に負担をかけない工法を是非選んでほしいと考えます。

また、ビルダー選びの際にも六価クロム対策などを真剣に考えている会社を選びたいものです。


top

※安心な地盤について詳しくお知りになりたい方は ↑ をクリック。 


追記、


先の震災後、液状化被害の多かった関東の湾岸エリアで、

このhyspeed工法で地盤改良を行った家が無事であったことが高く評価され、

TV番組「ガイアの夜明け」でも紹介されました。


砕石パイルが強く、そして液状化対策として非常に有効であることは、

震災の際に砕石パイルで地盤工事が行ってあったディズニーランドが被害が少なく、

来園者の避難場所として利用されたことからもご理解いただけるでしょう。

そういえば、自邸・・・

こんばんは、吉安です。

最近はもっぱら現場中心の毎日。
気付けば私の家のことなど、すっかり忘れておりました(汗)

またお家ごとのブログの更新もすっかり滞っており、、、

今後は頑張ります!(予定) 


ところで、自邸。


設計士に木造住宅の限界と言われつつ、
GL設定や構造の詳細な部分まで綿密に検討し設計していき、
何とか確認申請も下りて、、、

IMG_3138
フラット35の場合に必要な「設計検査に関する通知書」
の合格の通知も届きました!

そういえば、フラット35の場合だと、何かと面倒な手続きが増えてきます。

住宅金融支援機構による設計検査や中間検査、完了検査といった、
通常の住宅ローンでは不要な検査が増えるのですが、
その基準は通常の住宅からすると厳しいものになります。

ビルダー側からすると、面倒なことで、
中にはフラットは極力避けようとする営業担当者もあると聞きますが、

お施主様の立場からすると、より厳しい基準で、
マイホームを検査してもらえるというのは、メリットがありますよね。

余談ですが、当社では多く方に積極的にフラットをおすすめしていたこともあり、
先日は住宅金融支援機構さまより、感謝状を頂きました。

手前味噌で恐縮です・・・



それと、



先週は地盤調査を行いました。

調査結果次第では、数十万〜の改良工事が必要となるので、
毎度ドキドキするのですが・・・

自分の家となれば、そのドキドキ加減も半端ありません。

結果は、、、


無事「べた基礎判定!」



地盤について気をつけておきたいのは、
判定が要改良となっても慌てなくてもいい資金計画を立てておくこと。

改良工事で予算が激変し、
理想の家づくりが出来なくなるといったことは、避けたいものです。 


そんな感じで、一応年内には基礎着工が出来るかな?


といった状態になってきましたが、
今のところ手が回りません(汗)



つづく


吉安タカユキ

いただきもの日記

こんにちは、緒方です。


前回と同じ言い訳ですが・・・( ̄ロ ̄|||)

お心遣いをいただきながら
なかなかブログを更新できずたまってしまいました(´・ω・`)

まとめてで申し訳ないですが・・・


打ち合わせで来社された
御船の家・M様に『マフィン』をいただきました!!
DSC00289
しっとりしていて、とっても美味しかったです☆

ちょうど建築家の梶原先生とグラフィックデザイナーの黒田さんも
いらしてたので一緒にいただきました(●´ω`●)

M様、いつもお心遣いありがとうございます!



そしてK文社の田代さんにはシュークリームとプリン(´∀`*)
DSC00291
手作り風のお味が緒方的には非常にヒットでした♪♪

田代さん、ありがとうございます!



さらに・・・
社長のお友達のN口さんに

『バターサンド』と『六花亭チョコレートのアソート』をいただきました☆
DSC00292
窪田一押しのバターサンドです。
あっという間になくなってしまいました(; ̄Д ̄)



さらにさらに・・・

ハイアスアンドカンパニーの西尾さんに
『ちーずまる』をいただきました!
DSC00317
お土産と一緒にパチリ☆

今日お昼頃FMKに出てましたね!

写真に収めさせていただきました(*´Д`*)
いつもダンディな西尾さんです♪


駆け足でのご報告で申し訳ありません・・・

いつもみなさまのお心遣い、スタッフ一同、本当に嬉しく思います!!
ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚☆


菊陽の家・T様邸 打ち合わせ

※スタッフブログは移転しました。最新記事はコチラでご覧下さい。
 ロジック・アーキテクチャのHPはコチラからどうぞ




こんにちは(*・ω・)ノ

なんだか最近慌しく、なかなかブログが更新できません。。。

緒方です。


先日、菊陽の家・T様邸の打ち合わせがございました!

今回は2回目の打ち合わせ、前回のプランヒアリングを受けての
梶原先生のプレゼンです☆


恒例の形で発表しようとしたところ・・・

DSC00283

ご主人様がフライングで顔を上げてしまいました!

「メ、メガネかけてないから大丈夫!!」

との弁解に一同爆笑(´∀`*)


毎回、笑いの絶えないT様ご家族との打ち合わせです。


仕切りなおして、梶原先生のプレゼンが始まります。

DSC00284

しんくんは打ち合わせが終わるのを毎回、おりこうさんに待っています。


ななみちゃんはお気に入りのスペースを見つけたようです・・・

DSC00286

かわいいッッッ(*´Д`*)
おもちゃ箱にスッポリ入ってしまいました☆

思わず梶原先生もパシャリ!


T様ご家族、楽しい打ち合わせでとっても和みます。
次回の打ち合わせまでに微調整をしてプラン決定です!


御領・N様邸地鎮祭

※ロジック熊本スタッフブログは移転しました。
 最新記事はコチラでご覧下さい。 

 ロジック・アーキテクチャのHPはコチラからどうぞ






こんにちは、緒方です。
雨が続きますね・・・(´・ω・`)


そんな中、一昨日は御領の家・N様邸の地鎮祭が執り行われました。
N様ご家族様、おめでとうございます!

IMG_7471

足元は悪くなりますが、「雨降って地固まる」 「火事にならない」など
地鎮祭時の雨の降り込みは吉とされています(*・ω・)ノ

N様の気合の入った鍬入れの儀は、立派でございました!


無事に地鎮祭を終え、来週から着工です!
2月の完成を目指して協力業者、スタッフ一同精一杯取り組ませていただきます!

N様、おめでとうございました!

西原村の家 地鎮祭

※ロジック熊本スタッフブログは移転しました。
 最新記事はコチラでご覧下さい。 

 ロジック・アーキテクチャのHPはコチラからどうぞ







こんにちは、緒方です。

日曜日は西原村T様邸の地鎮祭でした(*・ω・)ノ

阿蘇の山々が見渡せて、ロケーションも最高の土地です。

IMG_3094
滞りなく神事を終え、T様邸もいよいよ着工です!

建築予定のお家は、スタイリッシュな平屋。
しかも将来的にはガレージの計画もあるお家です☆

288412_151830434896133_100002075313009_308322_3824256_o

仕事で超多忙なT様、まだまだ打ち合わせ等続きますが
これからもよろしくお願いします!!

T様、本当におめでとうございました!


エネルギーパス

今日は朝から各現場を巡回。
気付けば下道メインで200km程度走行。

結構ヘトヘトです。

そんな中、久々のブログを書き始めたら、
写真も無い上に長文になってしまいましたが、
おつきあいいただけると嬉しいです。





先日、福岡のマキハウスさんにて、
工務店サミットなるイベントがありました。

何でもエネルギーパスについての話と、
これからの工務店の有り方についての話があるということで、
高気密高断熱住宅を通じて、住宅の性能の数値化を目指す当社としては
とても興味深かったので、参加してきました。

親しいビルダーさんも数社来られるとのことで、
実は、その後の懇親会、2次会、3次会が目当てだったりもしたのですが・・・(笑)




ところでエネルギーパスって何?
とお思いの方も多いかと思いますので、少しばかりご説明を。

簡単に言うと、
住宅の燃費を表示して、性能を分かり易く示しましょうというもの。

燃費といってもピンと来ないかもしれませんね。

要は、年中一定の温度に空調した場合、どの位エネルギーを消費するか?
ということです。

日本では家の価値は単純に築年数などで評価されるのみですが、
ドイツ等では、この数字が高ければ良い家と評価され、
古い家であっても高く評価されます。

性能の良い家は何十年経っても遺り、次の世代に引き継がれていくのです。

日本でエコ住宅と言うと、
太陽光や高効率給湯器などに頼った「メカ住宅」だと考えられがちですが、
燃費の悪い家にそういったメカが搭載されても、
エネルギーだだ漏れ住宅になってしまいます。

そういったことに、流石に官僚の方々も気付いている訳で、
今後はメカに頼った住宅より、器そのものの性能が優れているものを
評価しようといった向きにあります。


前置きだけでも長くなってしまいましたが、

イベントの中で、

日本エネルギーパス協会代表理事の早田先生
リフォーム産業新聞の中谷編集長
そして、工務店代表でマキハウスの槇社長

といった、

国のエネルギー施策や、環境先進国ドイツの住宅事情に精通した
早々たるメンバーでのパネルディスカッションがありました。

主な内容は、
震災からの住宅産業を取り巻く変化や、住宅の価値基準について。

一般には耐震性の向上を考えられる方が多いかと思いますが
日本の住宅の耐震等級は世界でもトップクラス。
現在の基準以上のものは今のところ求められていないようです。

しかし、現在日本の省エネ住宅のひとつの基準となっている「省エネ等級4」
というものは、実は先進国の中でも最低クラス。

私もよくお客様にお伝えしているのですが、
等級4は最低限クリアしなければならない数値です。
しかしながら、その基準すらクリア出来ていない住宅が多いというのが実情です。

今後は省エネ等級4より更に厳しい数値が義務化される方向にありますし、
エネルギーパスが国内にも導入されるとすれば...

安易にローコスト住宅などを取得することが、
環境負荷や、将来のリセールバリューなどを考えるといかに危険なことなのかを
改めて学びました。



端折りますが、、、

これまで日本の家は、太陽光やエコキュートなどのメカに頼ったものでしたが、
これからは環境先進国に倣い、器の性能がしっかりとしたものが求められるように
なるでしょう。


まずやるべきことは、エネルギーロスの少ない住宅に住むこと。


正しい断熱リフォームを行うとすれば、
それは必ずしも新築である必要はありません。


確実に光熱費を抑えることが出来ますし、
エネルギーロスが少なければ当然環境負荷も少なくなります。


その上でもし余裕があれば、太陽光発電などを検討されるのも良いでしょう。
その場合、必ずしもオール電化である必要はありません。





ところで、当日夜は飲み過ぎました(笑)

懇親会では、早田さんとはポルシェの話で大盛り上がり!
生産開始以来の現存率が最も高いポルシェ。
いいもの買って長く使うの精神に共感しました。

その後は2次会3次会。

カーサプロジェクトの皆さん、槇社長、お疲れさまでした!



吉安タカユキ



泗水永の家・K様邸プラン決定!

※スタッフブログは移転しました。最新記事はコチラでご覧下さい。
 ロジック・アーキテクチャのHPはコチラからどうぞ




こんにちは、緒方です(。・ω・)ノ゙


昨日は、泗水永の家・K様邸の最終プランヒアリングでした!
今回もりょうたろうくん、しっかり参加です(´∀`*)
DSC00249

カメラを向けると振り返ってカメラ目線♪
打ち合わせも和やかに進みました(* ̄∇ ̄*)

今回からインテリアコーディネーターも参加です。
K様邸担当・松村さんも同席してさらに具体化。実設計に入ります☆


今回は平屋のプラン。
和みのあるお家になりそうです♪♪

毎回思うのですが、建築家の先生が描くプランは
お施主様からのご要望をお聞きして作り上げてはいくのですが
それだけじゃなく、出来上がってきたプランは
そのご家族、そのご家族の雰囲気、イメージに合ったものだなぁ・・・と。
さすがでございます(●´ω`●)


そして、K様にお心遣いをいただきました☆
DSC00252

木いちごのロールケーキ(´▽`)
『いつもありがとうございます』とプレートまでのっています(´;ω;`)
社長ホロリ・・・

K様、ありがとうございます!
お心のこもったロールケーキ、噛みしめていただきました☆

これからも、打ち合わせ等続きますが
よろしくお願いします!!


livedoor プロフィール

TakayukiYoshiyasu

QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ